MySQL のフィールド名にはできるだけかっこいい名前を付けたいものですね。私としては記事の更新日を格納するフィールド名を UPDATE としたかったのですが、エラーで書き込みすらできませんでした。
というわけで MySQL の予約語を覚えて起きましょう。
MySQL 5.1 リファレンスマニュアル :: 8.3 MySQLでの予約語の扱い
ちなみに以下のページの「ひっかかりやすいワード25選」は秀逸です!
MySQLで使ってはいけないワード一覧 – Knowledge Database IT
ちなみに、フィールド名やテーブル名は ` で区切ればなんとかいけます。
1 | insert into `tlis_list` (member_id, title, date, `update`, state) values ('hoge', 'てすと', '2010-02-14 02:11:06', '2010-02-14 02:11:06', 0) |
でもできるだけ予約語は避けたいですね。
コメント