Google Analytics で Twitter や RSS からの訪問を簡単に見れて凄く便利にする方法

新 Google Analytics を弄っていたところ、RSS や Twitter のアクセスも簡単に見れるようになっていてとても便利です。昔からできたのかは分かりませんが、便利なので紹介します。

Twitter や RSS の訪問者を見る方法

まず新 Google Analytics の管理画面から何かプロファイルを選択します。そして、上のオレンジバーのホームをクリックすると以下のような画面が出てくると思います。

上にウィジェットを追加と灰色で書いてあるところをクリックするとウィジェットを追加できます。今回の Twitter と RSS のアクセスを簡単に見るには以下のような設定をします。

すると以下のように表示されます。

直接調べたりして見るより、このように表示されると見やすくて便利です。Twitter のアクセスってもっと多くを占めてると思っていましやが、RSS に遠く及ばない程だったので、もっと RSS を前面に押していきたいところです。私も RSS で情報収集ばりばりです。Twitter は最近あんまり見たことないかもです。

でもよくよく見てみると 数値がちょっと変かもしれません。Twitter と RSS それぞれ明確にそこから着ていることがわかるものだけ集計しているのですかね。ある程度の指針にするには良いですが、数値が変なのでどうなんでしょうか。落ち着いて考えたら Twitter に RSS が勝つわけないですよね。

コメント

  1. hogeさんのコメント

    tweetからのアクセスは、 t.co / referral になるんじゃないですかね?
    Twitterのプロフィールからのアクセスは、Twitterと表示されるんでしょうけど。