Web サイトのドメインを移転する場合の手順と注意事項まとめ

Web サイトのドメインを移行した際にいろいろと気づいたことや注意が足りなかったと思うところがありましたので、メモさせて頂きます。始めての方はドメイン移転をする前に目を通しておくと良いです。

実は Google が自ら以下のような手順を紹介してくれています。
サイトの移転 – ウェブマスター ツール ヘルプ

これも参考にしながら以下にまとめておきます。

301リダイレクトをする

例えば WordPress などで構築されているサイトは以下のように既存の .htaccess にリダイレクト設定をかけるなどして移転をします。

1
2
3
4
5
6
7
<IfModule mod_rewrite.c>
	RewriteEngine On
 	RewriteRule ^(.*) http://hoge.com/$1 [R=301,L]
 	RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
 	RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
 	RewriteRule ^(.*)$ index.php?url=$1 [QSA,L]
</IfModule>

ただし、まったく同じサイト構成の時に限ります。私は今回は違いますが、サイトのディレクトリ構造などが変わった際はそこの穴を埋める設定を追加して対応しています。また、対応しきることができない場合などはトップにリダイレクトするなど工夫をしましょう。全てのアクセスをトップにリダイレクトするのはナンセンスです。

内部リンク・外部リンクを修正する

Google のページにはこのように紹介されていましたが、内部リンクは確かに修正するべきですが、外部リンクはすべて修正するなんて無理ですよね。通常ドメイン移転をした場合は、よほどのことが無い限り旧ドメインは保持しておきましょう。少なくとも1年程度は最低限維持しておくべきではないでしょうか。

ウェブマスターツールで移転申請をする

こんな機能があったことに驚きです。新ドメインに切り替わった場合は、新しいサイトを新たに登録して、旧サイトから移転申請を行ないます。

www 無しの設定で登録していた私の場合は www ありのサイトも登録しなければ移転申請ができませんでした。また、もしサイトの管理者としての認証をサーバーにファイルアップロードで行ってる場合などは、リダイレクト設定などによっては対応出来ない場合が御座います。その場合は TXT レコードを使って認証をしましょう。

Google Adsense の URL フィルターを設定する

ここからは外部的な作業ではなく、内部的な作業になります。Google Adsense を利用されている方なら URL フィルターをお使いだと思いますので、新しいドメインのフィルターを設定しましょう。

Google Analytics のサイトアドレスの変更をする

Google Analytics のサイトアドレスの変更もしましょう。管理画面から簡単に行なえます。既にサイトに入っているコードは差し替える必要はありませんのでご安心を。

Google Adwords の広告の設定を点検する

Google Adwords を利用されている場合は広告に以前の URL を設定していると不正とみなされて停止されてしまいます。もし利用されているのなら、移転手続きをしてから一時間以内には設定をしましょう。あくまで一時間は目安ですので、私は10時間後くらい後に停止にされました。

コメント

コメントは受け付けていません。