前回 input 要素を選択するとテキストを削除する JavaScript を紹介しました。今回は jQuery を使ったコードを紹介します。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 | jQuery(function() { $("#textbox").focus(function() { if($(this).val() == 'テキストを入力') { $(this).css("color","#333"); $(this).val(''); } }); $("#textbox").blur(function() { if($(this).val() == '') { $(this).css("color","#aaa"); $(this).val('テキストを入力'); } }); }); |
変更点は ID とテキストを入力という部分です。こちらをあなたの環境によって書き換えてください。実際に HTML に変更を加えなくて済むのと、デザイナーでも書きやすい jQuery での実装ですので手を加えるのが楽です。是非お使いください。
コメント