エネループの充電器を買いましたが N-TGR01AS と N-TGR03AS どっちを買えばいいのか迷った

今更ですがエネループ買いました。

SANYO NEW eneloop 急速充電器セット(単3形4個セット) N-TGR01AS

SANYO NEW eneloop 急速充電器セット(単3形4個セット) N-TGR01AS

1ヶ月にキーボードとマウスの計4本、場合によっては時計の電池なども良く変えていてもったいないと思いました。エネループなら基本の値段は高いけど、1500回充電できて、一度の充電あたり10円もかからないみたいなので、15,000円+充電器代を払えば電池を1500本買える、こっちの方が安く済むという謎の計算をして、買うことにしました。

まずエネループって何

エネループは充電池です。ただ、1500回充電して使える電池なんです。電池なんて私、小さいころはゲームボーイたくさんやってましたが、今はマウスとキーボードくらいしか使ってなくて、1年で20本も消費していないんじゃないかと思います。

それが1500回って70年くらい持つんじゃないかと思います。モノはいつまでも使い続ける主義なので、一生分の電池を買いましたというような感じです。

同じ充電器がいろいろあるんだけど

型番が違うのに全く同じ見た目の充電器があります。

SANYO NEW eneloop 電池残量表示機能付き急速充電器(単3形4個セット) N-TGR03AS

SANYO NEW eneloop 電池残量表示機能付き急速充電器(単3形4個セット) N-TGR03AS

N-TGR01ASN-TGR03AS という充電器、見比べても全く違いがわからないですが値段だけ1000円も違う。調べてみると、電池チェックと古い充電池を充電できる特殊能力がある以外にはあんまり変わらないみたい。N-TGR01AS だと特別損するってわけでもないみたいなので、基本的には N-TGR01AS を買っておくと良さそうです。以下の記事が参考になります。

というわけで、わずか2,700円でエネループ4本と充電器を手に入れました。これからマウスとキーボードに使おうと思います。ただ4つ同時に使うと、切れたときに充電するまで作業ができませんので、コツとして「キーボードの充電がそろそろ切れそうです」とか言われたら寝る前に充電器に電池入れるようにしたいと思います。充電使い切ってないのに充電するとメモリー効果が心配という人もいるかもしれないですが、エネループはメモリー効果の心配いらずという。

充電時に備えてエネループもう2本買うとかすると、コストがかかりますから、工夫して使いたいですね。皆さんも電池代の節約にエネループを検討してみては如何でしょうか。

コメント

コメントは受け付けていません。