iTunesスマートプレイリストで最近のお気に入りを表示

たくさんの曲を入れられるiPodですが、ただ音楽を聴くだけでは意味がありません。
iPodを上手に使うためにはスマートプレイリストを上手に利用することが必要です。

今回は最近のお気に入りを表示するためのスマートプレイリストの設定を紹介します。

最近のお気に入りを表示するスマートプレイリストの設定

最近のお気に入りと言っても人によって解釈は違います。
最近ではなく、全期間でのお気に入りの場合だったら、再生数の多い順に並べたり、スキップ回数の少ない順番で並べれば良いわけですが、今回は最近のお気に入りなので、設定は以下のようにします。

最近のお気に入りを表示するスマートプレイリスト

最近のお気に入りを表示するスマートプレイリスト

なぜこれで最近のお気に入りが分かるのか?

例えばiTunesにAとB、2つの曲が入っているとします。

Aという曲は1年前に入れた曲ですが、1年前に100回も再生してしまったため飽きてしまっています。でも別に嫌いではないのでレートは★5。
Bという曲も1年前に入れた曲ですが、1年前に20回しか再生していないアルバムにしか入っていないパッとしない微妙な曲です。レートは★2に設定していました。

しかし、最近Bを聴いたらなんかハマってしまって、一週間前にレートを★4に変更。

スマートプレイリストにはAは表示されず、Bが表示されました。

このスマートリストは、1ヶ月の間にレートを★4以上に変更した曲、もしくは1か月の間にレートが★4?5の曲の情報を変更した曲を表示してくれます。
眠っている昔のお気に入りだった曲は表示されないので、新鮮なプレイリストとして常に自動更新されています。

設定をちょっと変えて自分にあったスマートプレイリストに

このスマートプレイリストの設定は★3を普通の曲、★4以上を好きな曲として設定している人にしか通用しません。
また、1か月の間に頻繁に曲の情報を変更するほど音楽を聞いていない人にも通用しないかもしれません。

そんな時は、レートを★2より大きいに設定したり、変更日が3か月以内に設定したりすると良いです。

コメント

コメントは受け付けていません。